【イベントレポ】IDOL FACTORY GIRL’S DAY【FreenBecky&FayMay】
- ぼっち
- 7月4日
- 読了時間: 8分

IDOL FACTORY 所属のFreenさん、Beckyさん、Fayさん、Mayさんが来日されて、埼玉と大阪でファンミーティングが開催されました!
今回、タイGLどっとこむは2025年3月2日の埼玉公演のリハーサルと1部を取材させていただきましたので、イベントレポートという形でまとめました♩
イベントに参加された方も、参加できなかった方も、臨場感たっぷりのレポートをお楽しみください。(取材協力:株式会社ポニーキャニオン)
会場の様子
本イベントは、大宮駅からすぐのところにあるソニックシティ大ホールで開催されました。
入口にはファンの方が用意されたスタンドフラワーが並んでおり、すごく華やかでした。


開場前から物販もあり、アクスタやうちわ、ペンライト、刺繍Tシャツなどが販売され、一部のアイテムは売り切れになるほどの人気でした。
リハーサルではFayさんとMayさん、Freenさん、Beckyさんが登場されて、ファンの方は大盛り上がり!
それぞれ「いますぐあいたい」と「Kai Ting Kai Korm」の一部が披露されました!
リハーサル限定で、ファンから直接質問ができる時間がありました!
「昨日は何を食べましたか?」という質問には、4人がそれぞれ「ハマチ」「タコ」「アイス」「サバ」とバラエティ豊かな答えを返してくれました。なかでも、Freenさんの「ハマチ!」という通な一言に、会場は大沸き!
「一番好きな日本語は?」という質問では、4人が口々に「あいしてる」「かわいい」「ありがとうございます」「いらっしゃいませ〜」と、日常でよく耳にする日本語を楽しそうに挙げてくれました。
また、ファンだからこそ気になるコアな質問も!「Freenさんは日本に来るとき、いつも前髪を作っているけど、どうして?」という質問に対して、「日本の女の子ってみんなかわいいから、私も前髪があるともっとかわいくなれるかなって思って」なんて、ファンの想像を超えるFreenさんらしいチャーミングな理由に、笑いが起きる場面も。
★オープニングから会場は大熱狂!
客席の照明が暗くなると、ドラマ「My Marvellous Dream Is You」の主題歌「8hours」が流れ始め、FayさんとMayさんの登場で会場は歓声でいっぱいに!
ファンの方が振っているペンライトの光がきらめく中、お2人は少し緊張した様子で、はにかみながら手を振られていました。

次にFreenさんとBeckyさんが「The Loyal Pin」の主題歌「Cheevee」を歌いながら、登場!久しぶりの再会に会場は大盛り上がり!


★MCタイムは「かわいい」の嵐!
歌が終わると割れんばかりの大歓声と拍手が!
司会者の鬼頭さんのご挨拶に続き、4人それぞれ自己紹介をされました。

最初に「日本のファンの印象はどうですか?」
という質問に、「日本にまた来られて嬉しかった、みなさんに会えて心が温かくなった。日本のファンはかわいい」とFreenさんが笑顔で話されていました。
「会いたかったですか?」というBeckyさんの問いかけに、ファンが大きな声で「会いたかったーーー!」と答える姿を見て、嬉しそうに目を細める4人が印象的でした。
「前回、日本にはいつ来ましたか?」という質問でFreenさんとBeckyさんは「2年前のファンミーティングのとき」と、当時の写真を見ながら一緒に振り返られました。FayさんとMayさんはなんと「クリスマスに2人で北海道へ遊びに行きました!」と答え、会場は大興奮!
鬼頭さんの「それは……プライベートで?」というツッコミに、2人が照れ合い、FreenさんとBeckyさんがクスクス笑いながら顔を扇いだり、指を差す姿が、とてもかわいらしかったです。
前日の晩御飯を食べている写真が公開されて、「やきにくぅ」「はまちぃ!」「えだーまめ」「ほぉたて!おいしぃー」と4人が日本語で食べた料理を話す姿に会場はメロメロ!「かわいい~」が止まりませんでした。

その後、一旦FreenさんとBeckyさんは舞台の袖へ。
FayさんとMayさんが次回作のテーマソングである「いますぐ会いたい」を日本語で披露され、会場がお2人のあまーい空気でいっぱいに!


★Fayさん&Mayさんへ質問タイム!
歌が終わると、FayさんとMayさんに集まった質問タイム!

「その美しさ、美貌とプロポーションを保つ秘訣はありますか?」という質問に
「8時間寝て、お水を飲んだら綺麗になってました」と答えたのはFayさん。Mayさんが思わず横でクスっと笑って、目を合わせ「ほんとうに?」と突っ込むような表情も見せていました。

その他にも、好きな日本の飲み物や食べ物は?お互いの似てるなと感じるところは?などの質問があり、仲の良さが垣間見えるやり取りで答えていて、会場は終始温かい笑いに包まれていました!
★Freenさん&Beckyさんの質問タイム
次にFreenさんとBeckyさんにバトンタッチ!

Freenさんは「いっぱい寝たいけど、寝られない…」とちょっぴり切なそうに言いながら、 「もしファンのみんなが寝られるなら、私の代わりに寝てね!」と優しさを見せる姿にファンは胸キュン。
回答の途中で、Beckyさんの靴が脱げてしまう場面はかわいらしくて、会場からは笑いが漏れていました。
また日本でのイベントはスマホ越しではなく、目を合わせられることが嬉しい、新鮮とコメントされていました。
ちなみに日本に来て食べた物の中で一番おいしかったのは?という質問へのFreenさんの回答は「ブドウ味の丸いの」。
ファンの皆さんが想像したアイスは同じものだったのではないでしょうか。
大盛り上がりの質問タイムの後、お2人は「Kai Ting Kai Korm」を披露!

★4人揃っての質問タイム!

4人揃っての質問タイムでは
・喧嘩はする?
・かわいいと思うところは? みんなが知らない、私だけが知ってる一面は?
・もしドラマを4人でやるならどんな作品がいい?
などの質問がありました!
Fayさん「Mayはすごく甘えん坊です」
Mayさん「Fayはなんでも許してくれます」

Freenさんが「Beckyは寝てるときがかわいい」Beckyさんが「Freenさんは疲れてくると甘えてくるんです、どんな風に甘えるかは内緒」

なんて答えに、会場は大興奮!
★ペア対抗!ボルテージMAXのゲームコーナー!
その後はペア対抗のゲームコーナーがスタート!
最終的にポイントが多かったチームにはご褒美があるということで、FreenさんとBeckyさん VS FayさんとMayさんで対決することに!
ゲームは全部で3種類!
①「ピンポン玉リレー対決」→FayさんとMayさんが勝利


②「チームメイトの手はどれ?相方当てゲーム!」→両チーム正解!

③「演技力対決!」(見た目が同じカバン! 重い荷物を持っているのはどっち?)→両チーム失敗

このゲームコーナーは、笑いありハプニングありの展開で、勝利を目指して、一生懸命頑張るFayさんとMayさんと、全力で勝ちに行くFreenさんとBeckyさんの姿に、会場中が笑いの渦に包まれていました。



「どっちが重い荷物を持ってる?」対決では、なぜか私の持っている鞄は軽い!と「軽いアピール」をするFreenさんとBeckyさん。
最終的に勝利したのは、FayさんとMayさん!お2人には「フルーツ大福」が贈られました!(FreenさんとBeckyさんに1つだけ分けてあげていました)
4人のわちゃわちゃした掛け合いに、ファンも終始ほっこりする時間となりました。

★歌唱タイムでドキドキ!
会場が盛り上がったまま、再び歌唱タイムに!
FayさんとMayさんが初披露の「Wasabi」を披露!
「わさび」ということで、会場は事前の打ち合わせなしにも関わらずペンライトが緑一色に。アップテンポで「おはよーございまーす!」など、日本語の混じる曲に会場のボルテージは一気に最高潮へ!

次にFreenさんとBeckyさんは「The Loyal Pin」のエンディング「Untill that day」を披露。2人の甘い声に包まれると、会場の雰囲気は一変。サックスやピアノ、ドラムのゆったりとした曲に合わせて、ペンライトが星空のようにきらめいていました。
きっと、ドラマの名シーンを思い出されていた方もいたのではないでしょうか。



その後は撮影タイム!
ファンの方に向けて、笑顔でポーズ!

全体写真を撮影する際には、掛け声をFreenさんとBeckyさん自ら言って下さる姿に、ファンの方からは自然と笑いが漏れていました。(※2部では「いーち~さーん(“2”が抜けている)」と日本語に挑戦している姿がとってもかわいかったです)
★最後に4人からメッセージ
4人との集合写真を撮影したのち、最後は1人ずつファンへのメッセージを伝えてくれました。

Fayさん「日本で初めてのファンミーティングで、FreenさんやBeckyさんのファンの方も温かく迎えてくださってありがとうございます」Mayさん「温かい気持ちになりました。一緒に楽しい時間を過ごせたんじゃないかなと思っています。ありがとうございました」
Backyさん「たくさんの笑顔と幸せな時間を過ごせたんじゃないかなと思います。たくさんご飯を食べて、たくさん笑顔になってください。あいしてる~」
Freenさん「今日は私たちに会いに来てくれてありがとうございます。今日はみなさんに笑顔になっていただいて、楽しんでいただけたんじゃないかなと思っています、また会えたら嬉しいです、ありがとうございま~す」
4人とファンの心が繋がったような温かな空気が流れる中、退場する最後の最後まで笑顔で、心惜しそうに手を振られていました。
また会える日が待ち遠しいですね。
今回のレポート、お楽しみいただけましたでしょうか?
取材の機会を下さったポニーキャニオン様、誠にありがとうございました。
ライター:ぼっち
校正:南貴絵
編集:タイGLどっとこむ
コメント