【イベントレポ】第40回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2025 SPRING/SUMMERにFreen Beckyが出演!【TGC】
- タイGL.com thai-gl.com
- 4月5日
- 読了時間: 6分

ついにFreen BeckyがTGCのランウェイに!トレンドをまとい堂々の初出演
2025年3月1日(土)、第40回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2025 SPRING/SUMMER(以下、TGC)が国立代々木競技場第一体育館で開催されました。「日本のガールズカルチャーを世界へ」をテーマに、2005年から続く史上最大級のファッションフェスタで、今年でなんと20周年という歴史あるイベントです。モデルやタレント、アーティスト、クリエイターが一堂に会するこの大舞台に、FreenさんとBeckyさんが登場しました!
タイGLが大好きな私たちの間で知らない人はいないFreenさんとBeckyさんですが、TGCをきっかけに興味をもった方もいらっしゃるかも?ということで、まずはお二人のことを少しご紹介します!

左:Freen(フリーン)ことSarocha Chankimha(サローシャ・チャンキムハ)さん
1998年8月8日生まれ(26歳)
Instagramアカウント:https://www.instagram.com/srchafreen
右:Becky(ベッキー)ことRebecca Patricia Armstrong(レベッカ・パトリシア・アームストロング)さん
2002年12月5日生まれ(22歳)
Instagramアカウント:https://www.instagram.com/beccca
FreenBeckyは2022年11月に配信がはじまったタイGLドラマ「ギャップ・ザ・シリーズ」(GAP The Series)にダブル主演したことで人気に火が付きました。二人の相性抜群な演技はもちろん、そのストーリーも相まって、YouTubeでの総再生回数が8億回を超える世界的人気ドラマとして注目を集めました。同ドラマは日本語吹替版が制作され、日本でのファンミーティングイベントも開催されるなど、FreenBeckyのファンは日本にもたくさんいらっしゃいます!
2024年には、映画「URANUS2324」(ウラヌス)、ドラマ「The Loyal Pin」(ロイヤル・ピン)に二人で主演し、2026年にはドラマ「Cranium」(クレイニアム)の放送も控えており、FreenBeckyの活躍は留まることを知りません!
これまでドラマや映画で世界中のファンを魅了してきた二人が、日本のファッションシーンにもその存在を刻む日が来たこと……本当に感慨深いですね。ランウェイに二人が姿を現した瞬間、客席からは大きな歓声が上がり、二人を待ち望んでいたファンの熱気に釣られるように会場は盛り上がりを見せました。
Freenはデコ盛り、Beckyはエンジェル盛り!トレンドを体現した華麗な姿

FreenBeckyが出演したのは、カジュアル・セクシー・フェミニンの三軸を融合するDarich(ダーリッチ)のステージ。それぞれがTGCの今季トレンドに当てはまるアイテムを着用したスタイルで登場しました。
Beckyさんは、今季の大本命の「エンジェル盛り」を取り入れ、さりげない肌見せがポイントとなるこのスタイルに、スポーティーな要素をミックスすることで、可愛さの中にも洗練された印象を演出。軽やかにランウェイを歩く姿は、まさに“天使”そのものでした。
一方、Freenさんは、今季のTGCが掲げる「デコ盛り」を取り入れたスタイルで登場しました。今シーズンは「装飾主義が加速」しており、ビジューやフリルのレイヤードがトレンドですが、Freenさんは過剰になりすぎない絶妙なバランスで、洗練されたデコ盛りを表現。シンプルなシルエットの中にも、さりげなく装飾が施されており、落ち着いた大人の華やかさを醸し出していました。
ランウェイ正面ではバッチリと決めていたFreenBeckyでしたが、サイドではファンに向かって手を振るなど、いつものようにファンに愛をもって接してくれる優しい二人がそこにいたこともしっかりとお伝えしておきます!
TGC公式TikTokXには、バックステージの様子も投稿されており、ファンは必見です!
ランウェイの後にも大画面にFreen Beckyが!
FreenBeckyのランウェイやショーが終わって一度休憩に。すると、会場の大画面にFreenさんとBeckyさんが!FUKAMIさんと柏木由紀さんの間に立つ二人にインタビューが実施されたのです!
TGCのランウェイを歩いた感想を聞かれると、Freenさんは、「すごく嬉しく、とても緊張したけれど、初めての二人一緒のランウェイを心から楽しめた」とコメント。Beckyさんも、「同じく緊張したけれど、二人にとって初めてのランウェイを一生懸命頑張った」と答えていました。
FUKAMIさんが「二人ともすごくスタイルがいい!」と言うと、柏木由紀さんも「すごい!本当に!見惚れちゃう!」と声を大にして同意されていました。
そして、柏木さんの口から「TGCがタイでも開催予定だと聞いています」とビッグニュースが!Freenさんは、TGCがタイで行われるということを喜ばれていて、日本のファンの皆さんにもタイのブランドを身に着けてみてほしいと言っていました。
最後に、ファンの皆様へのメッセージも!Beckyさんからは、今までサポートしてくださる皆さんへの感謝の気持ちや、翌日に控えたファンミーティングで一緒に楽しい時間を過ごしましょうという言葉が。Freenさんは、二人にとって初めてのランウェイを皆さんも幸せに思ってくれたらいいなということ、そしてサポートしてくれているファンへの感謝の気持ち、翌日のファンミーティングもぜひ会いにきてくださいという言葉で締めくくられました。
TGC公式Xでは、FreenBeckyさん等の「〇〇なのはどっち?」動画が投稿されています!お見逃しなく!
FreenBeckyの日本での活躍がさらに広がる予感!
これまでドラマや映画などで世界中のファンを魅了してきたFreenBeckyのお二人が、TGCという史上最大級のファッションフェスタに登場したことで、日本での認知度や影響力がさらに広がることでしょう!
ランウェイを華麗に歩くFreenBeckyの姿は、自信に満ち溢れ、会場全体の視線を集める圧倒的なオーラを放っていました。この瞬間を待ち望んでいたファンの大きな歓声はもちろん、画面越しに応援するファンの気持ちも、きっとお二人に届いていたと思います!
ついに、あのTGCのランウェイに立ったFreenBecky。彼女たちの歩みが、これから日本でどのように広がっていくのか、ますます楽しみですね。これからもお二人の活躍を一緒に応援していきましょう!
マイナビ TGC 2025 S/Sショー&ステージレポート公開中!
タイGL.comは、日本初・そして唯一のタイGL専門メディアです。小説の翻訳配信をはじめ、最新のタイGL関連ニュースの発信や、レポート記事も制作しています。これまで、FreenBeckyさん、MilkLoveさん、LingOrmさんといった、すでに日本でも認知度の高い方々から、ChristineMaeさん、Davika Hoorneさん、FayMayさん、Friend Torfanさんまで、日本での活躍がこれからが期待される方々にも注目してまいりました。
特に、イベントレポート記事は、取材費用をかけても無料で公開しています。それは、現地の熱狂と感動を、一人でも多くの方にお伝えしたいという願いからです。しかしながら、取材にも費用がかかります。記事制作費、交通費、サーバー維持費、サイト運営費…人件費以外にも実費が発生しています。とりわけ、このイベントでは、夜の出演をレポートするために、朝から会場入りするなど、長時間をかけてでも取材をさせていただいております。
皆様からの温かいご支援は、タイGL.comの活動を支え、より多くの方にタイGLの魅力をお届けするための力となります。皆様の応援が、タイGLの未来を創ります。何卒、ご支援賜りますようお願い申し上げます。
Comentários